夏休み– tag –
-
【遊び場】限定トランポリンパーク!幼児も楽しめるデュッセルドルフのHüpfburgenland 2023
今年もデュッセルドルフのシュタウフェンプラッツにトランポリンの移動遊園地「Hüpfburgenland」がやってきました! Staufenplatz(シュタウフェンプラッツ)と言えば、サーカスや人形劇、キルメス(移動遊園地)など期間限定のイベントが楽しめる場所とし... -
「Irrland」イルルラント|何度でも行きたくなるドイツのテーマパーク
ドイツ・オランダ在住者のおすすめ!小さな子供から、大人まで楽しめる、絶対行くべきテーマパーク「Irrland」をご紹介! 子供が大好きな「テーマパーク(遊園地)」は、大人になると苦手な人も多いようですが、ドイツの「Irrland」イルルラントならどんな... -
【オランダ】ビーチ旅行おすすめの海 ゼーランド|デュッセルドルフから一番近い!
デュッセルドルフから気軽に行けるビーチリゾートあります! 「ドイツでおすすめのビーチは?」と、暖かい季節になると聞かれることの多い、ビーチ旅行。ドイツの海と言えば、北ドイツの「北海」で、その中でもSylt(ズュルト)島はリゾート地としても有名... -
保存版【後半】マヨルカ島で子供と過ごす|夏休み旅行リアルレポート
ガイドブックで見るようなエメラルドグリーンの海が、目の前で見られるマヨルカ島。 ドイツにはない南国リゾートで子供たちと夏休みを過ごしました。前半の記事ではホテルや滞在エリア、空港トランスファーなどについてのマヨルカ島の子連れ旅をレポートを... -
保存版【前半】マヨルカ島で子供と過ごす|夏休み旅行リアルレポート
ドイツ人に定番のバカンスと言えばマヨルカ島。地中海の宝石と呼ばれる美しい海でリゾートを味わいたい!と、今年はスペイン領のマヨルカ島で10日間の夏休みを過ごしました。 普段、おでかけ情報を発信している筆者の、リアルな旅行記を失敗談も含めてまと... -
【ベルギー】フラワーカーペット2022|デュッセルドルフから行くブリュッセル
ベルギーのブリュッセルで開催されるフラワーカーペット。2年に1度グランプラスで行われますが、2020年はコロナパンデミックで開催が中止になったので、今年はなんと4年ぶりの開催です! 世界遺産にも登録されているグランプラス広場に、敷き詰められた美... -
ドイツで虫刺され!薬局おすすめの痒み止め紹介|旅行やおでかけの必需品
ドイツで虫に刺されたら?!日本のムヒみたいな薬ってあるの? 夏になると話題になる「虫刺され」。蚊の多い日本では虫刺され対策や、かゆみ止め薬の購入も簡単にできますが、ドイツでは何を買うにも最初はわからないことが多いですよね。 今回は実際にApo... -
デュッセルドルフのプールで泳ぐ!夏のおすすめ5つの市営プール
エアコンのない暑いドイツの夏は水の中に飛び込みたくなるような気分!そんな時はプールが一番です♪ ドイツのプールはいくつかの種類に分けられていて、以下の通りです。 「Freizeitbad・フライツァイトバード」屋内&屋外のレジャー用プール。泳ぎを練習... -
デュッセルドルフのKirmes・キルメス2022|夏の最大イベント移動遊園地が3年ぶりの開催
デュッセルドルフの夏の大イベント「Kirmes キルメス」が今年2022年は開催! コロナ過による過去2年間の開催中止を経て、夏のライン川がまた煌びやかに盛り上がります。これがないと、デュッセルドルフに夏が来た気がしない! たった10日間だけ登場する、... -
旅行シーズン到来!大混乱のドイツの空港でトラブルを回避するコツ 2022
コロナ規制の緩和と、2年間の制御されたバカンス欲が溢れ出て、2022年の夏は旅行フィーバーのドイツ。 連日のニュースでは、人員不足の空港で相次ぐ、「長時間待ち」「フライトキャンセル」「ロストバゲージ」の話題が飛び交っています。 夏休みに入り、今...
12